大正12年(1923年)
昭和8年
関 亀吉が「関大工店」を東京市本所区小梅2丁目(現:墨田区向島)に開業

初代 関 亀吉
店を東京市足立区千住末廣町(現:足立区足立3丁目)に移転
昭和30年
関 貞次が「2代目」就任店名を「関工務店」に改称

昭和52年1月
関 勝美が「3代目」就任
平成3年11月
宅地建物業許可登録

二代目 関 貞次

三代目 関 勝美
昭和51年3月
店を足立区南花畑に移転
昭和60年12月
昭和61年8月
昭和62年2月
平成2年5月
本店を現在の本社所在地(足立区保木間)に移転
本店事務所開設(足立区南花畑)
建設業許可登録
法人設立(資本金300万円)「有限会社 関工務店」に変更
平成10年11月
平成11年9月
平成8年9月
平成8年11月
平成11年1月
社名を「株式会社 関建設」に組織変更
社名を「有限会社 関建設」に改称
資本金750万円に増資
建築士事務所登録
資本金1000万円に増資
平成16年8月

四代目 関 信行
平成16年9月
平成20年4月
平成21年9月
平成22年2月
平成23年9月
関信行が「取締役社長」に就任
賃貸事業をスタート(足立区花畑に共同住宅購入)
資本金2000万円に増資
関信行が「代表取締役」に就任
不動産フランチャイズ「センチュリー21」に加盟
足立区梅島に「センチュリー21梅島店」をオープン

宮城県石巻市で震災復興事業の工事を開始する




令和元年5月
平成26年7月
平成27年10月
平成27年11月
平成29年4月
平成29年11月
平成30年7月
平成31年4月
東北地方で「山留・構台・桟橋」組立解体専門工事をスタート
宮城県多賀城市に仙台営業所をオープン
関東地方で「山留・構台・桟橋」組立解体専門工事をスタート
宮城県亘理郡山元町に亘理寮(社宅)オープン
ISO9001 ISO14001 認証取得
宮城県亘理郡山元町に第二亘理寮(社宅)オープン
資本金3000万円に増資
本社屋完成保木間4-50-11に移転
令和2年10月
令和3年5月
資本金5000万円に増資